遺産分割協議 札幌 司法書士
- 遺言書の効果と作成方法
遺言書がないと、相続人同士で話し合って遺産分割方法を決める、遺産分割協議を行わなければいけなくなります。遺言書を作成するメリットは多くありますが、遺言書を作成するには様々なルールに従う必要があり、それを守らないと遺言書が無効となってしまいます。そのため、形式をきちんと守って、正しい遺言書を書くことが大切です。
- 銀行預金口座の凍結解除や名義変更に必要な手続き
・遺言書や遺産分割協議書・相続人全員の戸籍謄本と印鑑証明書 ●口座の名義変更について相続分が決定したら、故人の口座から相続人たちの口座へ、相続分を振り込むことになります。しかし、これは普段の振り込みのようにできるわけではなく、名義変更手続きが必要になります。具体的には、故人の口座を解約した後、相続人の各口座へ相続...
- 相続に不動産がある場合
例えば、故人の出生時から死亡時までの戸籍謄本や、相続人の戸籍謄本・印鑑証明書、遺産分割協議書といったものです。また、不動産は価格の価値が大きいことが多いため、相続税が発生することが考えられます。相続税の手続きは、申告期限や納税期限といった時間的制限がありますので、注意が必要です。 以上が不動産の相続についての解説...
- 遺産分割協議が必要な場合
■遺産分割協議とは相続が発生すると、故人の遺産を相続人同士で分け合うことになります。このことを遺産分割といいます。遺産分割をするにあたり、具体的な分け方を決めなくてはなりませんが、それは相続人同士の話し合いによって決定していきます。この話し合いのことを「遺産分割協議」というのです。 ●遺産分割協議が必要な場合遺産...
- 相続財産の調べ方と調査方法
このようにして相続財産の調査を行い、遺産分割協議に臨むことになります。相続財産の調査について、あるいは遺産分割協議等について分からないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。 司法書士あかせ事務所は、札幌を中心として小樽市、江別市、石狩市、千歳市など北海道全域において、債務整理や相続に関して、みなさまか...
- 相続人に行方不明者や知らない親族がいる場合
遺産分割とは、その名の通り、遺産を分け合うことなのですが、その分け合い方を決めるために「遺産分割協議」という話し合いをしなければなりません。遺産分割協議では、相続人全員の参加、そして合意が必要で、ひとりでも参加しない人がいたり、同意しない人がいたりすると、話し合いそのものが無効になってしまいます。そこで、事前に相...
- 相続発生後の流れと手続きについて
④遺産分割協議の開始⑤相続放棄、限定承認⑥遺産分割協議書の作成⑦遺留分侵害額請求の手続きこれほど多くの手続きが待っていることを考えると戸惑ってしまうかもしれませんが、ひとつひとつの手続きを丁寧に確認して、計画的に進めるようにしてください。 ●各種手続きの内容先ほど確認した手続きについて、内容を簡単に説明していきま...
- 生前対策のご相談
他の手段についてもご相談いただければ、司法書士がお答えいたします。ぜひお問い合わせください。 司法書士あかせ事務所は、札幌を中心として小樽市、江別市、石狩市、千歳市など北海道全域において、債務整理や相続に関して、みなさまからのご相談を承っております。お困りの際は、当事務所までご相談ください。お客様が抱える不安や心...
- 相続放棄・限定承認について
どのような相続方法が最適であるのか等、分からない点がありましたら、ぜひ司法書士にお問い合わせください。 司法書士あかせ事務所は、札幌を中心として小樽市、江別市、石狩市、千歳市など北海道全域において、債務整理や相続に関して、みなさまからのご相談を承っております。お困りの際は、当事務所までご相談ください。お客様が抱え...
- 借地権を相続するには
借地権の相続について、貸主とのやり取りに疑問があったり、手続きに不安がある場合には、司法書士までお気軽にご相談ください。 司法書士あかせ事務所は、札幌を中心として小樽市、江別市、石狩市、千歳市など北海道全域において、債務整理や相続に関して、みなさまからのご相談を承っております。お困りの際は、当事務所までご相談くだ...
- 債務整理を司法書士に相談するメリット
これらの手続きを司法書士に頼むことによって、どのようなメリットがあるのかを説明します。 ①借金の取り立てが中断する債務整理を司法書士等に依頼することによる一番のメリットは、貸金業者からの直接の取り立てがなくなることでしょう。貸金業法21条では、貸金業者が債務者に対して、「債務者等が、貸付けの契約に基づく債権に係る...
- 家族や職場にバレずに借金返済を行うには
債務整理についてお困りの方は、1人で悩まず、まずは司法書士等の専門家へとご相談されることをお勧めします。 司法書士あかせ事務所は、札幌市を中心とした北海道全域において、相続や債務整理に関して、みなさまからのご相談を承っております。お困りの際は、当事務所までご相談ください。お客様が抱える不安や心配を取り除けるよう、...
- 過払い金請求について
司法書士あかせ事務所は、札幌を中心として小樽市、江別市、石狩市、千歳市など北海道全域において、債務整理や相続に関して、みなさまからのご相談を承っております。借金返済や闇金の被害相談、過払い金の請求などでお困りの際は、当事務所までご相談ください。お客様が抱える不安や心配を取り除けるよう、親身にお話しをお伺いし、納得...
- 借金の消滅時効
司法書士あかせ事務所は、札幌を中心として小樽市、江別市、石狩市、千歳市など北海道全域において、債務整理や相続に関して、みなさまからのご相談を承っております。借金返済や闇金の被害相談、過払い金の請求などでお困りの際は、当事務所までご相談ください。お客様が抱える不安や心配を取り除けるよう、親身にお話しをお伺いし、納得...
- 自己破産手続きの流れ
司法書士あかせ事務所は、札幌を中心として小樽市、江別市、石狩市、千歳市など北海道全域において、債務整理や相続に関して、みなさまからのご相談を承っております。借金返済や闇金の被害相談、過払い金の請求などでお困りの際は、当事務所までご相談ください。お客様が抱える不安や心配を取り除けるよう、親身にお話しをお伺いし、納得...
- 自己破産とは
これは「個人再生」や「任意整理」といった他の債務整理制度とも共通することではありますが、司法書士や弁護士に自らの借金の整理を依頼した際には、貸金業者に受任通知が送られ、それ以降は債務者に対して直接借金の取り立てをすることができなくなります(貸金業法21条9号)。自己破産に限った話ではありませんが、借金の取り立てに...
- 民事再生(個人再生)手続きの流れ
①司法書士等への依頼及び受任通知の送付司法書士等へ個人再生手続きを依頼することによって、以降直接貸金業者からの取立てをなくすことができます(貸金業法21条9号)。 ②給料や財産の調査個人再生手続きを運用するためには、・債務総額が5000万円以内であること・安定した収入があることが条件となります。よって、当事者が現...
- 個人再生の住宅ローン特則について
住宅特則ローンを初めとした個人再生制度は複雑多岐に渡るため、運用する際には一度司法書士等へ相談されることをおすすめします。 司法書士あかせ事務所は、札幌を中心として小樽市、江別市、石狩市、千歳市など北海道全域において、債務整理や相続に関して、みなさまからのご相談を承っております。借金返済や闇金の被害相談、過払い金...
- 民事再生・個人再生とは
民事再生は、裁判上の手続きであり、制度も複雑であるため、運用する際はまず司法書士等の専門家に相談されることをお勧めします。 司法書士あかせ事務所は、札幌を中心として小樽市、江別市、石狩市、千歳市など北海道全域において、債務整理や相続に関して、みなさまからのご相談を承っております。借金返済や闇金の被害相談、過払い金...
- 任意整理手続きの流れ
司法書士や弁護士に任意整理を依頼するところから始まります。任意整理は当事者のみでも行うことができますが、司法書士等に依頼したときには、貸金業者に受任したことを通知し、以降債務者に対して直接取り立てに来ることがなくなるため、精神的に楽になるというメリットがあります。 ②過去の取引履歴から借金額を算定する受任通知をし...
- 任意整理とは
「債務者等が、貸付けの契約に基づく債権に係る債務の処理を弁護士若しくは弁護士法人若しくは司法書士若しくは司法書士法人(以下この号において「弁護士等」という。)に委託し、又はその処理のため必要な裁判所における民事事件に関する手続をとり、弁護士等又は裁判所から書面によりその旨の通知があつた場合において、正当な理由がな...
基礎知識KNOWLEDGE
-
2024年4月より相...
相続登記とは、亡くなった方である被相続人から土地や建物などの不動産を相続した際に発生する、相続人への所有権移転による不動産の名義を変更するための申請手続きのことを指します。 ■相続登記の義務化今までは、相続登記 […]
-
相続登記において登記...
相続登記においては、不動産の所有者と被相続人とが同じ人物であることを証明する必要があります。そして、登記手続きにおいては、登記簿上の住所と住民票の住所が異なる場合、別人であるとみなされてしまうため、被相続人が生前最後に住 […]
-
違法な借金の取り立て...
借金をし、その返済が滞ると、借金の取り立てが行われることがあります。しかし、その取り立てには定められたルールが存在します。そのため、そのルール外である違法な借金の取り立てが行われる場合も考えられます。 法律で禁 […]
-
任意整理中に支払い遅...
任意整理中に支払いが遅れてしまうと、最悪の場合、財産を差し押さえられてしまう可能性があります。本稿では、任意整理中に支払い遅れが発生した場合の対処法について、詳しく見ていきましょう。支払い遅れの回数が重要任意整理では、一 […]
-
任意整理中に制限され...
債務の返済に行き詰まってしまった場合、債務整理をする方は少なくありません。債務整理には任意整理、個人再生、自己破産など種類があり、その中で任意整理は裁判所の判断を待たなくてよく、債務者と債権者との交渉によって債務整理が行 […]
-
任意整理と信用情報の...
■任意整理について任意整理とは、債務整理の種類の一つであり、債務整理の中で唯一裁判所を通さずに行う手続きであるため、最も簡素な手続きです。具体的には、法律の専門家が債権者と交渉をし、月の返済額や方法を変更することで負担を […]
よく検索されるキーワードKEYWORD
代表司法書士JUDICIAL SCRIVENER

札幌司法書士会
司法書士 明瀬 貴裕
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私は相続、債務整理など幅広い法律問題に対応しています。 気軽に相談できる司法書士として、地域の皆様が抱える悩みを解決いたしますので、お困りの際は一人で悩まずお気軽にご相談ください。 迅速で丁寧な対応を心がけ、質の高いサービスを提供いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
事務所概要OFFICE
名称 | 司法書士あかせ事務所 |
---|---|
所在地 | 〒060-0061 札幌市中央区南一条西10丁目4番地168ほくえいビル4階 |
TEL | 011-596-8532 |
FAX | 011-596-8533 |
営業時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |

