相続登記(不動産の名義変更)
■相続登記とは
相続登記とは、不動産を相続した際に必要となる登記のことをいいます。不動産とは、土地や建物のことを指します。例えば、故人が所有していた自宅の土地建物を相続することになった場合に、相続を原因として、相続対象となっている不動産の名義を変更することになります。
つまり、相続登記とは、簡単に言ってしまえば、相続を行うことで、新たに土地や建物の持ち主が変わるために、その名義を変更する手続きを意味しているということです。ここでは、相続登記についていかなる場合があるのか、また、相続登記の手続きはどのようにして行えば良いのかについて、分かりやすく説明していきます。
●相続登記にはいかなる場合があるのか
相続登記には、主に3つのパターンが考えられます。それぞれ①遺言による場合②遺産分割協議による場合③共有による場合のように分けられます。以下では、この3つのパターンについて、どのような流れで相続登記を行うことになるのか、1つ1つ確認していきましょう。
①遺言による場合
故人が遺言書を残していた場合がこれに該当します。相続が発生すると、故人の遺産は相続人に分割して相続されることになりますが、その承継の仕方については基本的に法定相続分として決まっています。しかし、故人が生前に遺言を残していれば、その内容が優先されます。そのため、故人が遺言の中で指定した人に対し、遺産が相続されるのです。これによって不動産が相続された場合には、遺言によって指定された譲受人の単独名義で相続登記をすることになります。
②遺産分割協議による場合
遺産分割協議による場合とは、故人が遺言書を残していなかった場合になります。遺言書が残されていない場合には、相続によって遺産を分割する際に、遺産分割協議を相続人全員で行う必要があります。その際には、誰がどの遺産を承継するのかを決定するため、不動産を承継することに決まった相続人は、相続登記をすることになります。つまり、被相続人(故人)名義から、遺産分割協議で決定した相続人名義に変更されるということです。
③共有による場合
共有による場合とは、共有の登記をすることを意味します。通常、相続が開始され、遺産分割協議によって対象不動産の相続人が決定するまでは、当該不動産は相続人全員の共有状態となります。そのとき、共有持分は、各相続人の法定相続分に順ずることになります。先ほどは、遺産分割協議後に決定した相続人に対して行う相続登記を紹介しましたが、遺産分割協議を行う前にも相続登記をすることは可能です。その場合に、共有の登記をすることで、故人名義から、相続人全員名義に変更する相続登記を行います。
●不動産の相続登記の必要書類
不動産の相続登記を行う場合には、様々な必要書類があります。全てをそろえるのはかなり大変ですので、手続きの前にきちんと何が必要なのかを把握しておく必要があります。
具体的には、故人の出生時から死亡時までの連続した全ての戸籍謄本、除籍謄本、改製原戸籍謄本のほか、故人の住民票の除票、相続人全員分の住民票が必要となります。このほか、遺言による場合は遺言書を、遺産分割協議による場合には、遺産分割協議書(相続人全員分の署名押印付)と相続人全員分の印鑑証明書を用意することになります。
●相続登記に関するご相談は当事務所にお任せください
司法書士あかせ事務所では、相続登記に関するご相談を幅広く承っております。登記に必要な手続きについてご不明な点がございましたら、当事務所までお気軽にお問い合わせください。
基礎知識KNOWLEDGE
-
2回目の任意整理は可...
任意整理から数年経ち、消費者金融やクレジットカードから借り入れができるようになり、再び支払いが困難になるケースがあります。また、任意整理をして長期返済し始めたものの、その返済も難しくなる場合もあります。このようなとき、も […]
-
借金の消滅時効
借金をした場合、弁済期日には返済する必要があります。また、返済が滞ってしまった場合、返済することが現実的でなくなった場合には、「自己破産」や「個人再生」などの債務整理を行うことも考えられます。もっとも民事法上では、お金を […]
-
自己破産手続きの流れ
貸金業者から借りたお金を返すことがもはやできなくなったとき、債務者は、裁判所に対して自己破産手続きの申立てをすることができます(破産法15条)。自己破産の手続きは、主に以下の流れに沿って進行します。 ①裁判所へ […]
-
任意整理とは
任意整理とは、債務整理の一手法であり、借金の返済が滞ってしまったときに、利子や借金の一部をカットしてもらうよう貸金業者と話し合う手続きのことをいいます。以下、メリットとデメリットに分けて任意整理について説明します。&nb […]
-
相続登記申請書の書き...
相続登記とは、相続財産に不動産が含まれている場合、所有者名義を被相続人から相続人に移転する手続きのことをいいます。相続登記をして名義変更をしておかないと、不動産の売却・譲渡などの処分ができなかったり、新たに相続が生じたと […]
-
相続発生後の流れと手...
■相続とは相続とは、故人の財産を残された家族などが受け継ぐことをいいます。このとき、故人のことを「被相続人」といい、被相続人の財産を受け継ぐ人たちのことを「相続人」といいます。相続は、開始直後から様々な手続きを同時並行で […]
よく検索されるキーワードKEYWORD
代表司法書士JUDICIAL SCRIVENER
札幌司法書士会
司法書士 明瀬 貴裕
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私は相続、債務整理など幅広い法律問題に対応しています。 気軽に相談できる司法書士として、地域の皆様が抱える悩みを解決いたしますので、お困りの際は一人で悩まずお気軽にご相談ください。 迅速で丁寧な対応を心がけ、質の高いサービスを提供いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
事務所概要OFFICE
名称 | 司法書士あかせ事務所 |
---|---|
所在地 | 〒060-0061 札幌市中央区南一条西10丁目4番地168ほくえいビル4階 |
TEL | 011-596-8532 |
FAX | 011-596-8533 |
営業時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |