借金の時効の援用を行うメリット・デメリット
借金を返せなくて困っている場合、時効の援用をすれば債務を免れることができます。
借金に苦しむこともなくなるため、利用できるならやってみたいと思う方もいらっしゃるかもしれません。
今回は借金の時効援用について解説していきたいと思います。
借金の時効援用を行うメリット
時効援用を利用する最大のメリットは、貸金業者に「時効の援用をする」と申し入れることによって、債務から解放されることです。
借金の時効援用を行うデメリット
時効援用のデメリットはさまざまあります。
借金の時効は、借入を行う、または最後に借金を返済した時点から5年間です。
返済すると時間がリセットされてしまうので、5年間は絶対に返済をしてはいけません。
また、貸金業者の取り立てを無視して、逃げ続けなければならず、生活が成り立たなくなってしまう可能性もあります。
時効の援用をするためには、時効が完成するまで長期滞納している状態でいなければなりません。
その間は、信用情報機関に事故情報として記載されてしまう可能性があり、事故情報が抹消されるまでは、ローンを組んだり、新しくクレジットカードを登録したりする事ができません。
借金の時効援用を行う際の注意点
時効の完成時期を誤って認識していた場合、完成前に時効の援用を主張しても、債務を消滅させることはできません。
場合によっては、進行していた時効の期間がなしになってしまう可能性があります。
加えて、遅延損害金がたまっていき、時効の援用ができなかったときには債務として残ってしまうこともあります。
債務がいつ発生したものなのか、消滅時効はいつ完成するのかを確認しておきましょう。
時効の援用は、口頭や電子メールなど、簡易な方法でも行うことができます。
もっとも、時効の援用をしたことを客観的に証明できる方法で主張することをお勧めします。
具体的には、内容証明郵便により、時効援用の意思表示をすると良いでしょう。
債務整理についてお困りの際は、司法書士あかせ事務所までご相談ください
今回は時効の援用について解説していきました。
時効の援用を利用するには、援用するための条件をクリアする必要があるため、慎重に行うべき方法です。
債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産などさまざまな種類があります。
どの手続きを取る方がいいかは、依頼者様の状況によっても異なります。
一緒に債務整理について考えてみましょう。
お悩みの際は、司法書士あかせ事務所までご連絡ください。お待ちしております。
基礎知識KNOWLEDGE
-
任意整理手続きの流れ
任意整理とは、借金の返済が滞っているときに、当事者間の交渉によって、債務の一部免除や利子のカットをしてもらう債務整理制度のことをいいます。では、任意整理はどのような流れに沿って進むのでしょうか。以下説明します。  […]
-
借金の消滅時効
借金をした場合、弁済期日には返済する必要があります。また、返済が滞ってしまった場合、返済することが現実的でなくなった場合には、「自己破産」や「個人再生」などの債務整理を行うことも考えられます。もっとも民事法上では、お金を […]
-
自己破産とは
自己破産とは、自己の財産をほとんど処分されるかわりに、借金全額の支払い義務を免れる裁判上の手続きのことをいいます。以下、自己破産のメリットとデメリットについて説明します。 ・メリット①借金が全てなくなるやはり自 […]
-
民事再生・個人再生と...
民事再生とは、会社や個人の債務が膨れ上がり、返済が滞ってしまった場面において、債務の一部をカットしてもらったり、返済を一時停止することができる裁判上の手続きのことをいいます。民事再生は、すべての借金を免除される制度ではな […]
-
遺言書の効果と作成方...
■遺言書とは遺言書とは、自分の死後に財産をどのように分けるのかについてあらかじめ示しておくものです。遺言書を作成しておけば、自分が生前に残した意思表示の通りに財産が分けられることになります。遺言書がないと、相続人同士で話 […]
-
闇金に強い司法書士を...
■闇金への対応に困っている場合闇金業者とは、高金利で貸し付けを行う違法業者のことをいいます。悪質な手段を使い、利用者に対し不当に高金利で貸し付けを行ったり、しつこく取り立てを行ったりして、利用者から高額な金銭を奪っていき […]
よく検索されるキーワードKEYWORD
代表司法書士JUDICIAL SCRIVENER

札幌司法書士会
司法書士 明瀬 貴裕
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私は相続、債務整理など幅広い法律問題に対応しています。 気軽に相談できる司法書士として、地域の皆様が抱える悩みを解決いたしますので、お困りの際は一人で悩まずお気軽にご相談ください。 迅速で丁寧な対応を心がけ、質の高いサービスを提供いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
事務所概要OFFICE
名称 | 司法書士あかせ事務所 |
---|---|
所在地 | 〒060-0061 札幌市中央区南一条西10丁目4番地168ほくえいビル4階 |
TEL | 011-596-8532 |
FAX | 011-596-8533 |
営業時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |

